世界で1番野球を楽しむ!クラウングループの挑戦!

クラウングループ・JBS新潟代表/新潟クラウン監督 江藤の個人的なブログです。

自主練が産んだもの

お疲れ様です。

クラウンは毎週水曜日に自主練習を行なっています。

クラウンの自主練は出席、欠席連絡無し、自由に来て自由に帰ります。

そのため、クラウンハウスを17:00〜21:00まで解放して私もそこに立ち会っているわけです。

この自主練は誰が来るかわかりませんし、誰も来ないこともたまにあります。(笑)

そして、自主練なので私は基本見て見ぬふりをしていますし、聞かれること以外は基本的になにも話しません。

特にシーズン中なんかは貴重な自分と向き合うスキルの時間なので、本当に選手に任せています。

 

これまでの自主練はバッティングやピッチングを課題と向き合ってこなしていました。

当然、これだけでもクラウン発足当初からすると素晴らしい成長です。

ここ最近はまた様子が変わってきました。

 

彼ら、お互いの野球論や技術論を語り合うようになってきたんです。

わたしはそれを肯定も否定もせず聞いています。というか聞いてないフリをしています。

 

彼らの中の【正解】がだんだんと自分の目で見えるようになってきたんだなぁ、と感じました。

微笑ましくて、可愛くて、それでも頼もしさも出てきて。

すごく嬉しいですね。

自主練習の中で0→1を産み出した彼らに最大限のリスペクト。

自分の足で野球人生をスタートさせた瞬間に立ち会うことができました。

f:id:taigaetoh:20211222192937j:image

 

 

 

 

 

 

惨敗!

お疲れ様です!

先に行われたオンヨネカップは準決勝で敗退しました!遠いですね!県大会!あと2回勝てないと県大会には行けません!

我々大人が県大会を目指しているわけでは無いので、あれなんですが、今回は惨敗です。

7-0の6回コールド、さらにノーヒットノーランのおまけ付きです!

 

収穫としては、夏までは本当に酷かった守備のスキル・連携部分が形になったこと。ここで崩れることは大会通して無かったです。

エラーが1つだけ。でもこんなん練習すれば良いだけの話ですからね。

投手も目覚ましい成長をしています。

感情を剥き出しにしたエース。素晴らしい投球でした。

2番手のキャプテンは本当に申し訳ない場面で投げてもらいました。

でも大会を通して投手、野手とフル回転。

とにかく1年生の最初は良いボールを投げることから始まって2年秋には安定感が増してきた。

この冬が勝負!

この大会では5人のピッチャーが登板しました。

ここからさらに4人?5人?ピッチャーが増える予定です。

みんな、本当は投げたい!ピッチャーやりたい!

そんな気持ちを大切にして行きたいですね。

ここまでがざっくりですが収穫です。

細かいところは沢山ありますが割愛させて下さい。

 

そしてこれからの課題。バッティングです。

打てるバッターになりたい!→誰が投げたどんな球をどう打ってるか、想像つきますか?

投手は右?左?変化球?真っ直ぐ?アウトカウントは?ストライクカウントは?ランナーは?どんなスイング?どんな打球?

じゃあ、今の自分は?

どんなスイング?どんな打球傾向?どんなピッチャー・球・コースが得意?苦手?カウント毎の心境はどう?

課題が明確なら、なりたい自分はすぐそこにいます!

なりたい自分と今の自分を比較して、逆算して、現在地を測って、何が必要か、自分で考える時期が来たのではないでしょうか。

 

自分のことって実は自分が1番分からないんだと思います。

他人の事は意外とわかったりはするんですけどね。

だからこそ、他人と意見のシェア、チーム全体でのシェアは大事だし、そこに対するフィードバックも大事。

守備でコミュニケーションが取れてきたから次はバッティングで。

 

コミュニケーションを取る事でバッティングの質を上げて行きたいですよね。

 

今どうなってた?

今入ってた?

聞くことで他人の目は自分に向きます。

自分を探ることで他人に目が向きます。

自分に向けられた言葉や情報、他人に向けた言葉や情報。

インプットし、アウトプットし続ける事でチーム全体のボトムアップをこの冬の課題として行きましょう!

 

私達クラウングループの練習は週2回、計8時間しかありません。その中で練習量を補うのは圧倒的なコミュニケーションです。

やって行こう!

 

対戦して頂いた

中之口・白新・赤塚中連合の皆様

新津二・小合連合の皆様

東石山中学校の皆様

 

有難うございました。また沢山勉強させて頂くことが出来ました。

f:id:taigaetoh:20211108205116j:image

 

 

新チーム!

お疲れ様です。

また2ヶ月空いてしまいました。

クラウンは夏に行われたクラブ選手権を機に新チームに移行しました。

今日までの間、コシヒカリカップがあって3年生の活躍の場もありましたが、基本的には新チームで動いてきました。

しかしこのコシヒカリカップでの3年生の動きっていうのは非常にチームにとっても私にとっても大きかったです。

まず、コシヒカリに向けて練習に来てくれることでゲーム形式が十分にできました。

また、3年から1.2年生へのインプットも積極的に多発していてかなり感慨深いものが。

それも3年生による一方的なものではなく、1.2年生から求めていくもの。

そうそう、これが私達指導者が欲しかったものであり、姿。

こうして伝統が生まれ、作られて行くんだなぁと感じました。

ここで生まれたものが、オンヨネカップに挑戦中の1.2年生を支えてくれています。

1回戦、2回戦を無事突破し、明日いよいよ準決勝と決勝です。

今の3年生はかつては個人の能力を高めることに沢山の時間を割いてきました。チームとしての時間というものが少し足りなかったのかもしれません。

ただ、個人の能力は本当に市内でもトップクラスの選手が多くなりました。

彼らはどこの高校に行ってもある程度やってくれると思います。

1.2年生は全ての基準が今の3年生にあります。

全ての面で3年生を超えられないと【チームとしての結果】は難しいと理解してくれているのでしょうか。

試合中でも良い声掛けがあったり、無駄な声が減ってきたりと良い反応が沢山出ています。

 

でもこれはできるようになった3年生のおかげです。

本当に3年生、ありがとう。しっかり大事なものを後輩たちに遺してくれたね。

 

私はと言うと、指導やメニューなどはほぼコーチにお任せしている状態で何もしていないのですが、私にしかできないことをやろうと最近はコソコソiPadをいじくってます。

私は投手出身です。現役時代、こういうのが欲しかったんだよなぁ、というのを作りました。

それも名付けて【モチベーションムービー】

試合前や、投球練習前に自分のモチベーションや良い投球のイメージを一気に上げていくものです。

これは実戦投球の空振り、見逃しのストライクのみを編集した動画です。

これがなかなか選手に好評で(私相手だからそう言ってるのかもしれませんが)、試合でのパフォーマンスは少しづつ上がってきました。

 

また、それを基にスカウティング活動として保護者の方に承諾をもらい、SNSに動画と名前を上げています。

私は個人的には中学チームと高校のパイプみたいなのが大嫌いです(いろいろあります、察して下さい)。

そんなくだらないことやってないで自分の力一つで駆け上がらないとダメだと思っています。

なので、高校側に見てもらう機会を増やしていきます。

その一環でこの活動を始めました。

上手く行くかどうかはわかりませんが選手自らで自分のブランディングをして行って欲しいと思っています。その手助けが出来れば。

そちらも良かったら見てみて下さい!

クラウンのインスタとFacebookにて上げています。

 

今日はこんな感じで!

明日晴れますように!

柏崎合宿!

お疲れ様です。

8/10.11は柏崎で合宿を行いました。

生憎の天気だったりでほぼ予定通りにはなりませんでしたが、かなり良い練習になりました。

量をこなすことは当然大事です。

上質な練習でありながら沢山の練習ができたので、本当に良かったです。

 

大林コーチの教え子が臨時コーチで来てくれました。

高校野球を終えたばかりの3年生ですが、彼がもう非常に素晴らしい。

脳内の言語化、話し方、彼の持つパフォーマンス、全てがハイレベルで、一応8年野球指導をしている私なんかよりもう既に素晴らしい指導者でありました(まだ指導者ではありませんが)。

 

彼のお陰で最高の練習ができました。

先に行われたジャンボドームカップは惨敗いたしました。

たった数日ではありますが、もうあの時のクラウンでは無くなっていますね。

 

若月君、本当にありがとう!!

彼を連れてきてくれた大林コーチにも感謝ですね。

 

ようやくではありますがクラウングループ初の合宿を終えました。

ご協力頂きました保護者の方々有難うございました。

新潟県中学軟式野球クラブ選手権大会!

お疲れ様です。

3年生の一区切りとして保護者の方と作った大会です。

手作り感満載の大会になるかと思いきや、連盟の方々までご協力頂きまして、本当に素晴らしい大会になりました。

皆様有難うございました。

 

ホストの我々新潟クラウンは準優勝でした。

3年生、本当に凄かった。カッコ良かった!野球をサイコーに楽しんでた!

ベンチの中は点差があっても明るくて、イケイケで、尚且つ確認や声掛けもしっかり出来ていて、負けた後でもみんな爽やかな顔をしていて!

 

やっぱりね、涙が止まらんかったっすわ!(笑)

こんなに成長してくれて嬉しいって気持ちと、もう一緒に闘うことができない寂しさと!

負けたことが悔しくて、なんて感情が0なのは、後にも先にも今回が初めてだと思います。

 

ホントは一人一人に言葉をかけてやりたかったけど、、

こっぱずかしいので辞めました。(笑)

 

みんなが大人になって、酒でも飲める歳になったらその時はまた話そうかと思います。

 

一区切り付ける子も付けない子も、まだまだこれから!

もっともっとBIGな男になろうぜ!!

 

3年生のみんな!

カッコいい姿を見せてくれて有難う!!

 

これからはみんなのファンです!

陰ながら応援してるよ〜っ!!

 

※クラウンにはいつでも練習しに来てください!その時は容赦なくバシバシ行きます!(笑)

f:id:taigaetoh:20210726222227j:image

明日はいよいよ!

お疲れ様です。

明日はいよいよ新潟県中学生軟式野球クラブ選手権大会です。

めちゃめちゃ権威ある大会っぽい名前ですよね!

いずれ本当に全国からチームが集まるような権威ある大会になれば良いかなと思います。

ほんとは年間通したリーグ戦をやりたいんですけどね。

 

3年生はこの大会をもって引退する子が多いみたいです。

第四北越銀行杯で敗退してから色んな選手が居ました。

目標を見失った子、早々に引退した子、めげずに自分自身の成長をモチベーションに練習や試合に来続けた子。

色んな子が居ます。

でも、どんなモチベーションだったとしてもやっぱりあの子ら成長し続けてるんですよ。

本当にすごい!

この土日、どんな野球をするのか、楽しみですね。

有難いことに、試合を見に行きたいと仰って下さる方も居て、気にかけてもらえることは本当に幸せなんだなぁと思います。

 

彼らには伝えてありますが、このチームに何を残せるかが1番大事で、それは目に見えるものだけではなく、野球の楽しみ方なのか、取り組み方なのか、生き様なのか、死に様なのか、良いことでも悪いことでも何でもいい、とにかくチームに何を残して行くか。その残したことが彼らの中学野球であると考えています。

表現してほしい。

2年半でかなりデカくなった身体を目一杯使って伝えて欲しい。

教えて欲しい。

まぁでもすでにチームには表れてはいるんですけどね。

あんなにダメダメだった彼等の残した功績ってのは相当なもんですよ。

これはまた後々書きますが。

25日、1、2年の選手は3年の野球を目に焼き付けておいて欲しいですね。

 

とにかく明日明後日はワクワクしますね!バタバタするとは思うので球場でお会いできる皆様、ご挨拶などできなかったら申し訳ありません。

 

ワクワクし過ぎてなかなか寝られませんが目を瞑ることにします。(笑)

 

初めての世界!!

お疲れ様です。

 

今私はクラウンの夏合宿とクラウン主催の【新潟県軟式野球クラブ選手権大会】を作っています。

 

合宿と大会を自分で作るのは初めてで、めちゃめちゃ難しいです。

保護者の方とスタッフの協力を得ながら地道に作業を進めていますが、これがなかなか大変です。

 

今まで合宿、大会と乗っかったことがあるだけで、自分で、というのは本当にいい経験になります。

一回やってしまえばあと来年からはフォーマット通りに進めるだけなので今が頑張りどき!

 

クラウンもそうですがクラウン以外の選手にとっても有益な活動を続けて行きたいと考えています!!

 

なにかいいノウハウあれば教えて下さい!

 

今日はこの辺で!